年別アーカイブ: 2018年
2018年12月11日 子育て
積み木遊びは、年齢によってまるで違う! 木のおもちゃ作家 多胡歩未です。 今日は、積み木の遊び方について。 ご家庭に積み木はありますか? どんな風に遊んでいますか? 積み木と聞いて 大人が思い浮かべる、 い …
2018年12月5日 アトリエの日々のこと
ワンちゃんのための健康ハウス! このところ、ずっと勤しんでいた オーダーの作品をやっと納品できました。 愛犬が健やかに過ごせるハウスを。 予防医学のドクターからのご注文です。 さすが意識が高いですね。 プラ …
2018年11月27日 アトリエの日々のこと
箱詰めされてラッピングされて、 赤ちゃんの元に届きま〜す。 いっぱい遊んでもらってね♡ 友人知人への出産祝いに|安心・安全おしゃれな木のおもちゃ
2018年11月21日 アトリエの日々のこと
店内は森の感じ!! ずっとこの感じを出したかったんです。 華やいだお花もいいけど、 やっぱり森が落ち着きます。 画面ではお伝えできないけれど、 もう、なんとも良い香りに包まれておりますよ。 薪ストーブもついているし、 今 …
2018年11月20日 アトリエの日々のこと
大きな木から伐りだした大きな板の、 切り落とされた端っこ。 ポイっと捨てられてしまう端材達だって 手をかければ、 こんな風に生きられるのです。 よく、美味しそうと言われます(笑) うとぴれすと 木のインテリア雑貨 大人も …
2018年11月17日 アトリエの日々のこと
お名入れすると特別感出ちゃう! もらった方もカンゲキしちゃう! お名入れして出産祝い。 友人知人への出産祝いに|安心・安全おしゃれな木のおもちゃ
2018年11月13日 アトリエの日々のこと
アトリエに脚立があると、こんな使われ方になります。 いいやつです♡ ちなみにこれは、 塗装を乾かしています。 そして後日。 いい色に乾きました! 一番好きな行程です。うふ。 https://arumitoy.net/to …
2018年10月31日 アトリエの日々のこと
【ムービー】赤ちゃんが喜ぶ『木の動物ガラガラ』遊び方動画を集めました!
こちらが、arumitoyのオリジナルおもちゃの「クォーター」。 かわいい4種類の親子どうぶつ。きりん、ひつじ、ぶた、かえる。 一番、シンプルな遊び方。 赤ちゃんに音を鳴らしてあげましょう。 親と子で、音の鳴り方も違うん …
2018年10月18日 アトリエの日々のこと
【お名前ギフトセット】 このところ、「お名前」と「おもちゃ」の 出産祝いが増えています。 これは、 かえるのガラガラと「★KAE♡」 「かえ」ちゃんかな。 福岡県へ発送しました。 いっぱい遊んでもらえますように! htt …
2018年10月3日 アトリエの日々のこと
店内が秋の装いになりました〜! 先週あたりから、突如としてキンモクセイが香りだし、 台風もやりすごし、運動会やらお米の収穫やら。 そのうち祭りもありますね。 一番いい季節です。 今、工房の周りでは、 キンモクセイ、 黄金 …
2018年9月21日 人気の記事
自然に触れて育つってどういうこと? 子どもと遊びの専門家、 木のおもちゃ作家 あるみです。 プラスチックおもちゃや電子通信ゲーム、 スマホアプリなどの弊害を知れば知るほど 子ども達にはできるだけ、 自然に触 …
2018年9月6日 アトリエの日々のこと
遊び方を観察して適性が分かれば、能力を伸ばしてあげることもできるし、接し方も分かります。 感情でものを言っても通じないのは、相手の適性を理解していないからなのです。
2018年8月11日 アトリエの日々のこと
今日は嬉しいことが2つもありました! 一つは、しばらく制作にはげんでいた、 ガラガラのひつじさんの群れがやっとこさ完成したこと♪ 品切れ中だった、 赤ちゃんガラガラ「ひつじ」さんは 親子ともに補充完了です。ネットショップ …
2018年7月13日 アトリエの日々のこと
木のおもちゃは良いと言われているけど、何がそんなにいいの? よく分からないけど惹かれるのには理由があります。賢い子に育てるためにはこれを知ってから。
2018年6月30日 アトリエの日々のこと
2018夏バージョンのニュースレターが登場しました!おもちゃと工房の情報満載、お客様に喜んでいただこう、と作成しました!写真もイラストもたくさん入って、内容がかわいく、わかりやすくなったと好評です♪