コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

木のおもちゃarumitoy公式オンラインストア | 名入れ出産祝い・オシャレ・安全・かしこく育つ木のおもちゃ

カートを見る

木のおもちゃarumitoy公式オンラインストア | 名入れ出産祝い・オシャレ・安全・かしこく育つ木のおもちゃのお店

  • 木のおもちゃ・雑貨
  • arumitoyについて
  • ビジョン
  • お客様の声
  • お問い合わせ

arumi-team

  1. HOME
  2. arumi-team
2021年11月24日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 arumi-team レポート

年齢問わず本気炸裂!オトナと子どもの決戦ワークショップ

小学校の学級親睦会 こんにちは。木工アーティストのあるみです。 ひっさしぶりに小学生にワークショップをやりましたので 紹介したいと思います。 このご時世でね、最近ワークショップなんて なかなかやれないんですけど、 今回の […]

2019年11月14日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 arumi-team レポート

熱気むんむん!完成度ハンパない!木の時計ワークショップ報告

夏休みの終わり頃に、「本気の木工」をやってみたい 子どもたちだけを対象にした、 木の時計ワークショップを行いました! 昨年は2日間のワークショップだったのですが、 今年は1日のワークショップを2回開催しました。 そこへや […]

2019年5月1日 / 最終更新日 : 2019年5月1日 arumi-team レポート

作る!歌う!踊る!ワークショップ!マイクスタンドを木で作る!

小学生ノリノリ 自分専用マイクスタンド!   木のおもちゃ作家 あるみです。 10連休もあるGW。普通に仕事な我が家の事情で(笑) 親として、罪滅ぼしを兼ねての緊急企画! 自工房でワークショップを開催してみまし […]

2018年10月6日 / 最終更新日 : 2021年1月31日 arumi-team レポート

木のおもちゃ作家がやるとこうなる|幼稚園の先生への研修

フレッシャーズの先生たちへの、講義と工作。木のおもちゃ作家にかかるとこうなっちゃう。普段できない事、やろうとも思わない事、考えもしない事、体験してもらいました。

2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 arumi-team レポート

本格木工ワークショップ 本気の小中学生だけ!

本気でものづくりをやりたい子ども達の夢が叶いました。
毎日工作やっていたい!お父さんでは役不足!家にある工具では物足りない!
そんなキッズの本格木工教室。

2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 arumi-team レポート

ミニ工作だけど真剣!木のおもちゃハウス作ろ!

子どもたちの真剣な顔、楽しげに色を塗っている顔、完成したときの晴れ晴れとした顔!!
シンプルな道具でちょっとした工作だけど、家ではできない木工体験!

2017年8月4日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 arumi-team レポート

想像力を爆発させるワークショップ報告:キュービックモンスターを作ろう

ワークショップやってきました! 約50名の夏休みの工作に貢献できましたっ! 「キュービックモンスター作るぞ!」というタイトルで、約50匹のモンスターが誕生しました。   事前にお題をゲットして、それぞれ制作にはげみました […]

2017年8月4日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 arumi-team レポート

木のおもちゃワークショップ 子どもたちが天才ぶり発揮!

ワークショップやってきました! 約50名の夏休みの工作に貢献できましたっ! 「キュービックモンスター作るぞ!」というタイトルで、 約50匹のモンスターが誕生しました。   事前にお題をゲットして、それぞれ制作に […]

2017年7月8日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 arumi-team レポート

小学生に工房をジャックされました!

小学生に工房をジャックされました! 地元のかわいい小学生達が、校区探検で工房見学に来ました。 arumitoyは未就学児のおもちゃが多いはずですが、にいさん、ねえさん、見学を忘れてふつうに遊んでおりました! 質問はもっぱ […]

2017年5月24日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 arumi-team レポート

シニア向け 森を満喫するワークショップ

森のワークショップを行いました。 今回は、大阪府高齢者大学校のみなさま。アクティブシニアのみなさんの想像力を爆発させてきました〜! 見て下さい、この笑顔を! 「森のひとになる!」ワークショップです。 こちらの想定をはるか […]

2017年4月1日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 arumi-team レポート

未就学児向け森作り活動とワークショップ「森のキッチン」

晴天の土曜日。森のワークショップをやりました〜! 京都府和束町にある湯船森林公園内に「三洋化成の森」があります。 今回は三洋化成工業株式会社さんの森づくり活動で、子ども班担当としてお手伝いしてきました。 今回は「森のキッ […]

2017年3月17日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 arumi-team レポート

「三洋化成の森」森のキッチンワークショップ報告

    晴天の土曜日。森のワークショップをやりました〜!京都府和束町にある湯船森林公園内に「三洋化成の森」があります。今回は三洋化成工業株式会社さんの森づくり活動で、子ども班担当としてお手伝いしてきました。 今回は「森の […]

2016年12月15日 / 最終更新日 : 2017年3月7日 arumi-team レポート

城山台フェスタ「小枝のゆきだるま」ワークショップが大盛況でした

2016年
12月15日
小枝のゆきだるま
場所京都府木津川市

先日のワークショップ、「小枝のゆきだるま」大盛況でした。

みんな一生懸命で楽しそうでかわいい!
ぽかぽか陽気の公園で気持ちよかったです。

どんどん穴を開けられる子、
削りカスが気になってしょうがない子、
お父さんがやってくれるのが気になってしょうがない….

2016年11月4日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 arumi-team レポート

本気で作って遊ぶワークショップ 「盾」を作る!

2016年
10月
盾づくりワークショップ
先日、地元の小学校でワークショップを行いました。
今までとは違う、本気で遊べるものにしたくて考えた末、先生もびっくりの突拍子もない企画。「盾を作りますっ!!」しかも輪切りの木で。そのマイ盾を使って、松ぼっくりを投げ合うという事をしたかったのですが、「講堂ですし、、、」とのことで、ボールでやりました。

場所地元小学校
時間午前

2016年5月22日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 arumi-team 作例

*キット工作*木メダル*

参加費 1000円以下  

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
かえる祭り。5・6月限定!!名入れ0円。

ワークショップ

  • レポート
  • 作例
カートを見る
  • 赤ちゃんガラガラ
  • 積み木
  • 動かすおもちゃ
  • ごっこ遊び
  • 知育ブロック
  • 指先の訓練
  • ひも通しあそび
  • 遊べるインテリア

  • 名前が木になる
  • 小さな雑貨
  • アルファベット
  • 木の時計

  • 椀
  • カッティングボード
  • ティーウォーマー
  • カードケース
いのちの事を考える絵本。たましいのおうちの物語。
多胡歩未の「木材×アート×生き方」
キッズスペース

メディア

店内はすっかり秋の森!? 奈良の子育てフリーマガジン『ことまま』さんの表紙撮影に協力しました〜!
2022年11月5日
関西テレビ『よ〜いドン』に出演します! 7月21日(木) あさ9:50放送 木のおもちゃ作家・多胡歩未 グッドトイ受賞
2022年7月16日
よ~いドン!関西テレビさんの取材を受けました!!
2022年7月2日

お客様の声

歯形がつくほどたくさん遊んでいます 木のおもちゃ ガラガラ
2023年3月14日
木で名前が入るって初めて知りました
2023年1月10日
とても可愛くて素敵 姪の誕生日にプレゼントして喜ばれました!
2022年6月11日

人気の記事

小児科待合室のキッズスペース制作 壁一面のクーゲルバーン
2022年11月26日
あの日、高みへ導かれた
2021年5月4日
木のおもちゃで遊ぶと賢い子どもになる理由6つ
2020年2月11日

最新情報

5歳さん、おめでとう「わが家に来るたびご満悦です!」 こどもの文字の手書き時計 一生モノのオーダーメイド
2023年5月26日
かえる祭で人気のお名前セット!!!FROG Festival goes onーー♪♪🐸🐸🐸🐸🐸🐸
2023年5月23日
大切な人をなくしたぽっかりさんへ

おもちゃの遊び方で選ぶ

  • ガラガラ・初めての木のおもちゃ
  • ごっこ遊び
  • 積み木パズル・ブロック

贈り方で選ぶ

  • 出産祝い・ベビー
  • 結婚祝い
  • 誕生日祝い
  • グッド・トイ受賞の木のおもちゃ
  • アルファベット

価格で選ぶおもちゃ

  • 〜5000円
  • 〜10000円
  • 〜20000円
木のおもちゃの店、アルミトイ
arumi外観2

〒619-1103
京都府木津川市加茂町岡崎中縄手4-2
TEL : 0774-34-0625
営業時間:10:00-17:00
定 休 日 : 日曜、月曜

  • sdgs-4 質の高い教育をみんなに
  • sdgs-7 質の高い教育をみんなに
  • sdgs-11 質の高い教育をみんなに
  • sdgs-12 質の高い教育をみんなに
  • sdgs-13 質の高い教育をみんなに
  • sdgs-14 質の高い教育をみんなに
  • sdgs-15 質の高い教育をみんなに
  • お問い合わせ
  • 木のおもちゃ・雑貨
  • おもちゃと子供
  • arumitoyについて
  • ビジョン
  • お客様の声
  • 初めての方へ(特定商取引法)
  • 安全と環境へのこだわり
  • arumitoyが木のおもちゃをつくる理由
  • お知らせ
  • オーダーメイド
  • 読みもの
  • ワークショップ
  • arumitoyスタイル
  • メールが届かない方
  • たましいのおうち 大切な人を亡くしたぽっかりさんへ
  • いのちの話【たましいのおうち】
Facebook page

Copyright © arumitoy All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 木のおもちゃ・雑貨
  • arumitoyについて
  • ビジョン
  • お客様の声
  • お問い合わせ
カートを見る
お問合せ
あ