それは「病気」だよ。勇気のある子はそれを持っていくんだよ。

※この記事は「たましいのおうち」公式HPのブログに掲載していたものです※

こんにちは。木のおもちゃ作家 あるみです。

先日、娘が小学校の図書室から本を借りてきました。

「K(弟)の事が書いてあったから、借りてきたっ!」

とのこと。

さっそく読み聞かせしてもらいました。

その本は、胎内記憶をもつ女の子のおはなし。

ーーーーーーーー

産まれる前は神様のところにいて、

お母さんを決めようねと言われました。

お母さんのところに行く日が決まったら、

神様から体をもらって、

お母さんへのプレゼントを一つ選びます。

どれを選んでもいいのです。

とってもキラキラ光るプレゼントがありました。

それは、「病気」だよ。

勇気のある子はそれを持って行くんだよ。

私はそれは選べませんでした。

お母さんのところへ行く時は、

どんな方法で降りていってもいいのです。

プレゼントをお腹に入れて、私は虹のすべり台で降りてきました。

私が持ってきたプレゼントは「忘れない」です。

ーーーーーーーーー

ざっとこんな内容でした。

娘は、弟が、

本当に勇気のある子だったんだ!!

という確証が得られたことが嬉しかったようで、

何度も嬉しそうに言っていました。

私もとても感慨深かったです。

私達は常々、

息子は自分の使命を全うして、

たった1人で旅立ったという事実に、

勇気のあるやつだと思っていましたが、

産まれる前から、それを享受したことこそが勇気なんだな~と。

だけど、このおはなしを聞いた私の興味は全く別のところにありました。

というのも、

娘は3歳ぐらいから今でも、

ごくたまに、産まれる前の話をするときがあって、

その度に、私は、

へぇ~! ほぉ~!

と興味深く聞いているのですが、

いつどんな質問をしても

常に内容が一貫しているので、「事実」として受け止めています。

この本には、その内容とほぼ同じことが書かれていたのです。

娘のおはなしはこうです。

産まれる前はみんな神様のところにいて、

神様のお手伝いをしている。

兄弟姉妹は同じ雲にいる。

上からお父さんやお母さんを見ている。

お母さんのところに行く時は、

自分で「今だ!」と思ったら行く。

娘は、

「お母ちゃんが、スカベッキー(スパゲッティ)を食べている時に、

口から入った」

というのを3歳から語り継いでいます。

10歳の今でも変わっていません。

さすがにもう、スカベッキーとは言わないけど。 笑

そして、お母ちゃんの所に行くとき、

弟に呼び止められて、

「ぼくもあとから父ちゃんとお母ちゃんのところに行くけど、

ぼくは神様のお手伝いをしないといけなくて忙しいから、

行ってもすぐにこっちに帰ってくるね」

と言われたそうです。

これを初めて聞いたのは、

息子が亡くなってしばらくしたある日。

お風呂の中で突然話し始めました。

当時、息子の一連を、娘が妙に納得ずくでいるのは、

まだ3歳だからかな~とか思っていましたが、

あら、知ってたのね・・・

と思ったら、逆にこっちが納得できました(笑)

その後も、年に1度ぐらいのペースで

思い出したように話しだす事があります。

また赤ちゃん欲しいな~と思って、

K以外に、ほかにも誰か雲にいた??

って何度か聞いたことがありましたけど(笑)、

娘はじーーーと考えて、

「ふたりだった!」

と毎回確信を持って答えるんです。

そのくせ最近、弟か妹が欲しいとか言っていますけどー。。。

いつも聞いていた娘の「おはなし」が

思いがけず現実となって目の前に現れたので、

お母ちゃんとしては大いにびっくりしました!

絵本の題名は、

「うまれるまえのおはなし」

ひだのかな代

ポエムピース

たましいのおうち

最後にしてあげられることだから、自分たちで骨折って用意してあげたい。旅立った天使がいつでも帰って来られる家族としての居場所を。みんなの手が届く、心を寄せる場所を用意してあげたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です