arumiの日々のこと
2020年4月25日 arumiの日々のこと
家でがんばっているキッズ達に届けます!おうちで遊ぼうプロジェクト
木のおもちゃ作家 あるみです。 我が家にもヒマと体力を持て余している小学生がいます。 学校に行けない。お友達にも先生にも会えない。 そして、家の中でヒマヒマエネルギーを充満させています。 そんな状況なので、 今すぐに楽し …
2019年10月8日 arumiの日々のこと
完成間近!トイルームは木のおもちゃで、にぎやか・はなやかに大変身♪
咲いた咲いた!! 今度は、壁にカラフルなお花が咲きました〜 「う〜ん、どんな配置が楽しいかな?きれいかな?」 木のおもちゃ作家のあるみちゃん、 トイルームのおもちゃの壁に貼る、 回転するお花たちの位置を決めています。 そ …
2019年3月30日 arumiの日々のこと
ナラ枯れ材と、クヌギを カードケースにしてみました。 ナラ枯れ材、 破棄されることが多いけど、 このビンテージ感は、カシナガキクイムシのお仕事。 いちいちそれ風の塗装なんてしなくても、 これで一発だと思う。 カシナガキク …
2019年3月28日 arumiの日々のこと
ナラ枯れ材、 いいヤツだと思うんだけどなぁ・・・ 虫喰ったって、ナラはナラ。 材として悪いワケがない。 左はクヌギ。 ちょっと暴れん坊だけど、 お肌はとっても美しいの♡ 薪とホダ木だけちゃうよ〜! オイル仕上げをすると、 …
2019年3月26日 arumiの日々のこと
これを何とかしてみようと思う。 期待を裏切らない自信がある! ついでにクヌギも使ってみようと思う。 #カシナガキクイムシ #ナラ枯れ #木のおもちゃ作家 #木愛あふれる #材は材だ
2018年2月13日 arumiの日々のこと
ワークショップ準備中! みなさま、こんばんは♪ 木のおもちゃarumitoyスタッフYです。 ただいま、 arumitoyの春のワークショップの 準備中です〜!! 内容は、『木のハウスづくり』ワークショップ なんですが、 …
2018年1月22日 arumiの日々のこと
【レッツ!藪こぎ!】 木のおもちゃ作家 あるみです。 今日はさっむい雪ですが、 昨日はとっても暖かい休日でした。 個人的にめっちゃおもろい休日を過ごしました。 暖かいとやりたかった事がいっぱ …
2018年1月16日 arumiの日々のこと
おまつりに出演&出店してまいりました! 大阪のおまつりにゲスト出演 こんにちは! arumitoyスタッフYです。 先週の日曜日、 作家のあるみちゃんが ゲストとして呼ばれたイベント、 「モモのがまぐちまつり」に 行って …
2017年12月26日 arumiの日々のこと
子どもだけが楽しいなんて、ありえない! 木のおもちゃ作家 あるみです。 クリスマス、どの様に過ごされましたか? お子さんのいるご家庭は、サンタクロースがやって来たのでしょうか? 我が家のムスメっ子にもサン …
2017年12月15日 arumiの日々のこと
フクロウのやってくるお店♡ 木のおもちゃ作家 あるみです。 先日も紹介しましたが、 2週間ほど前、 朝の5時に、ムスメが工房の横でフクロウを目撃したらしいのです。 橋の欄干に止まっていたそうで。 私が始発の …
2017年12月11日 arumiの日々のこと
銘木市でスッキリ!気分爽快! 木材フェチの木のおもちゃ作家 あるみです。 先日、摂津にある銘木朝市に行ってきました。 年に数回開催されるのですが、 その度ごとにいそいそと出かけて行っては、 しこたま買い込んでしまいます。 …
2017年12月7日 arumiの日々のこと
「木のおもちゃ」と「森」は今の子ども達に必要だ! 木のおもちゃ作家 あるみです。 昨日発売の「ことりっぷmagazine」、 おかげさまで多くの方に「見たよ〜」とお声がけいただいております。 中には「買ってきたよ〜」とい …
2017年11月30日 arumiの日々のこと
心のこもった世界に一つのシュトーレン 木のおもちゃ作家 あるみです。 キタキタキタァーーーーーーーーーーッ!!!! 今年も来たぁー! ドイツの実家(のようなもの 笑)から、 クリスマスに毎年届く、シュトーレ …
2017年10月29日 arumiの日々のこと
木のおもちゃ作家 あるみです。 台風は何事もなく通り過ぎた様です。 ホッとしました。 朝から避難指示の出ていた今日、 せっかくの休みが2週続けて台風で、 予定されていた地元のお祭りも中止。 …
2017年10月27日 arumiの日々のこと
木のおもちゃ作家 あるみです。 やっとやっとやってきた秋晴れ。 今日ようやくお米の収穫ができました。 田植えから4ヶ月、毎朝の水の管理、 夏の雑草との攻防戦を経て ゲリラ豪雨や台風にも耐え、 ようやく稲刈 …